Blog ブログ Home ブログ 1〜10件表示中 / 全100件中 タイルが魅せる!「土から生える」アート作品 2024.11.08 イベント・展示会 タイルアート 2024年10月18日(金)から11月17日(日)の期間中、東濃地方を舞台としたアートプロジェクト「土から生える」が開催されました。 2008年の初回開催から16年の時を経て、復活した本プロジェクト。今回は、その様子とプロジェクトを通したエクシィズの活動についてご紹介いたします。 可能性は無限大!タイルの祭典「CERASTA2024」 2024.09.13 イベント・展示会 タイル加工 2024年8月30(金)~31日(土)の2日間、大阪市中央公会堂にて、タイルの可能性を再発見するための祭典「CERASTA2024」が開催されました。 今回は、会場で行われたワークショップの様子と、イベント内で開催されたコンペティション「スワールドカップ」についてご紹介いたします。 勉強会レポート:二瀬窯業株式会社 2024.08.16 タイルの豆知識 副資材 タイルのテクスチャやデザインに加え、空間演出において、大きな役割を持つ「目地」。 この度、目地材・下地材のメーカー「二瀬窯業株式会社」様にご協力いただき、目地や下地材・タイル施工に関する知識を深めるための勉強会を開催しました。今回は、勉強会の内容の一部をご紹介します。 製品紹介:ブラッククォーツ 2024.07.26 製品紹介 床タイル 深みのある黒色と、石英岩特有の光沢が美しいブラッククォーツは、さまざまな空間にマッチし、高級感をプラスします。今回は、メンテナンス性に優れた「ブラッククォーツの魅力」をご紹介いたします。 ドバイ出張 ~イスラム文化とジャパニーズタイル~ 2024.06.21 活動報告 オーダータイル 6/4~6/6の期間中、ドバイで開催された、中東最大級のインテリアデザイン展「INDEX2024」に出展。全国タイル工業組合岐阜県支部の代表として、地元タイルメーカーとともに、ジャパニーズタイルの魅力を伝えて参りました。今回は、INDEX2024とドバイ出張の様子を紹介いたします。 「Tajimi Custom Tiles Gallery」オープン! 2024.06.07 活動報告 TAJIMI CUSTOM TILES エクシィズは、タイル商社として、30年にわたり国産タイルの魅力を発信し続けてきました。その新たな取り組みとして、オーダータイルブランド「Tajimi Custom Tiles Gallery」を新設いたしました。今回は、先日オープンしたギャラリーについてご紹介します。 タイル施工の「よくある疑問」 2024.04.12 タイルの豆知識 モザイクタイル 弊社では、社員の知識向上と情報共有を目的とした社内勉強会を、定期的に開催しています。今回は、勉強会にて共有した「お客様からよくいただく質問」についてご紹介いたします。 出展報告:建築建材展2024 2024.03.29 活動報告 デザイナーズ 2024年3月12日(火)~3月15日(金)、東京ビッグサイトで行われた国内最大級の建築総合展示会『建築建材展2024』に弊社・エクシィズが出展、ダグ・マイヤー氏のデザインによる「SHIRO TILE」を初披露しました。今回は、建築建材展2024の様子と、新製品「SHIRO TILE」についてご紹介いたします。 ミニマルデザインの新コレクション「SHIRO TILE」 2024.03.11 イベント・展示会 デザイナーズ 2024年3月12日(火)~15日(金)東京ビッグサイトで開催される「建築建材展2024」にて、近日発売開始予定の、新製品の展示を予定しております。 新製品開発にあたって迎えたデザイナーと、構想を重ねること4年、試行錯誤を繰り返し、ようやく完成した「SHIRO TILE」。イベントに先駆け、一足早くご紹介いたします。 海外レポート:ソウルの街めぐり 2024.02.09 活動報告 アジア 朝鮮時代から現代まで、長い歴史と伝統を持つ「韓国」。街中を散策すると、さまざまな様式を取り入れた、建築物が見られます。 今回は、ソウル市内の街並みをご紹介いたします。現代的な高層ビルと豊かな自然が調和する、韓国ならではの雰囲気にご注目ください。 123 1〜10件表示中 / 全100件中 カテゴリから探す 全て(100) イベント・展示会 (17) タイルの豆知識 (37) ブランド (10) 活動報告 (25) 海外展開 (12) 製品紹介 (24) 設備紹介 (8) タグから探す 全て(100) ecorevo (9) MINO SOIL (4) TAJIMI CUSTOM TILES (10) アジア (3) ヴェネチアンモザイク (2) オーダータイル (18) ガラス (1) ガラス釉 (1) タイルアート (24) タイルの歴史 (3) タイルメンテナンス (3) タイル加工 (4) タイル名称統一100周年 (2) タイル焼成 (1) デザイナーズ (5) デザイントレンド (3) プール (2) マジョリカタイル (1) ミラノサローネ (3) モザイクタイル (27) ヨーロッパ (1) リサイクルタイル (10) レンガ (2) 乱形タイル (2) 乾式製法 (5) 副資材 (5) 和タイル (6) 多治見市 (10) 大判タイル (4) 左官材 (1) 床タイル (4) 建築物 (2) 役物タイル (3) 復刻タイル (2) 水回り (4) 湿式製法 (8) 目地 (3) 石材 (4) 窯変釉 (2) 立体形状 (1) 結晶釉 (2) 絵タイル (19) 貫入釉 (1) 透明釉 (1) 還元焼成 (1) 釉薬 (4) 陶壁 (2) 陶文字 (3) 面状 (3) 人気記事ランキング 2024.11.08 タイルが魅せる!「土から生える」アート作品 2024.09.13 可能性は無限大!タイルの祭典「CERASTA2024」 2024.02.01 海外レポート:韓国の文化と歴史的建築物 2024.04.12 タイル施工の「よくある疑問」
タイルが魅せる!「土から生える」アート作品 2024.11.08 イベント・展示会 タイルアート 2024年10月18日(金)から11月17日(日)の期間中、東濃地方を舞台としたアートプロジェクト「土から生える」が開催されました。 2008年の初回開催から16年の時を経て、復活した本プロジェクト。今回は、その様子とプロジェクトを通したエクシィズの活動についてご紹介いたします。
可能性は無限大!タイルの祭典「CERASTA2024」 2024.09.13 イベント・展示会 タイル加工 2024年8月30(金)~31日(土)の2日間、大阪市中央公会堂にて、タイルの可能性を再発見するための祭典「CERASTA2024」が開催されました。 今回は、会場で行われたワークショップの様子と、イベント内で開催されたコンペティション「スワールドカップ」についてご紹介いたします。
勉強会レポート:二瀬窯業株式会社 2024.08.16 タイルの豆知識 副資材 タイルのテクスチャやデザインに加え、空間演出において、大きな役割を持つ「目地」。 この度、目地材・下地材のメーカー「二瀬窯業株式会社」様にご協力いただき、目地や下地材・タイル施工に関する知識を深めるための勉強会を開催しました。今回は、勉強会の内容の一部をご紹介します。
製品紹介:ブラッククォーツ 2024.07.26 製品紹介 床タイル 深みのある黒色と、石英岩特有の光沢が美しいブラッククォーツは、さまざまな空間にマッチし、高級感をプラスします。今回は、メンテナンス性に優れた「ブラッククォーツの魅力」をご紹介いたします。
ドバイ出張 ~イスラム文化とジャパニーズタイル~ 2024.06.21 活動報告 オーダータイル 6/4~6/6の期間中、ドバイで開催された、中東最大級のインテリアデザイン展「INDEX2024」に出展。全国タイル工業組合岐阜県支部の代表として、地元タイルメーカーとともに、ジャパニーズタイルの魅力を伝えて参りました。今回は、INDEX2024とドバイ出張の様子を紹介いたします。
「Tajimi Custom Tiles Gallery」オープン! 2024.06.07 活動報告 TAJIMI CUSTOM TILES エクシィズは、タイル商社として、30年にわたり国産タイルの魅力を発信し続けてきました。その新たな取り組みとして、オーダータイルブランド「Tajimi Custom Tiles Gallery」を新設いたしました。今回は、先日オープンしたギャラリーについてご紹介します。
タイル施工の「よくある疑問」 2024.04.12 タイルの豆知識 モザイクタイル 弊社では、社員の知識向上と情報共有を目的とした社内勉強会を、定期的に開催しています。今回は、勉強会にて共有した「お客様からよくいただく質問」についてご紹介いたします。
出展報告:建築建材展2024 2024.03.29 活動報告 デザイナーズ 2024年3月12日(火)~3月15日(金)、東京ビッグサイトで行われた国内最大級の建築総合展示会『建築建材展2024』に弊社・エクシィズが出展、ダグ・マイヤー氏のデザインによる「SHIRO TILE」を初披露しました。今回は、建築建材展2024の様子と、新製品「SHIRO TILE」についてご紹介いたします。
ミニマルデザインの新コレクション「SHIRO TILE」 2024.03.11 イベント・展示会 デザイナーズ 2024年3月12日(火)~15日(金)東京ビッグサイトで開催される「建築建材展2024」にて、近日発売開始予定の、新製品の展示を予定しております。 新製品開発にあたって迎えたデザイナーと、構想を重ねること4年、試行錯誤を繰り返し、ようやく完成した「SHIRO TILE」。イベントに先駆け、一足早くご紹介いたします。
海外レポート:ソウルの街めぐり 2024.02.09 活動報告 アジア 朝鮮時代から現代まで、長い歴史と伝統を持つ「韓国」。街中を散策すると、さまざまな様式を取り入れた、建築物が見られます。 今回は、ソウル市内の街並みをご紹介いたします。現代的な高層ビルと豊かな自然が調和する、韓国ならではの雰囲気にご注目ください。