Blog ブログ Home ブログ モザイクタイル モザイクタイル 表示中 1〜10件表示中 / 全27件中 タイル施工の「よくある疑問」 2024.04.12 タイルの豆知識 モザイクタイル 弊社では、社員の知識向上と情報共有を目的とした社内勉強会を、定期的に開催しています。今回は、勉強会にて共有した「お客様からよくいただく質問」についてご紹介いたします。 出展報告:建築建材展2024 2024.03.29 活動報告 デザイナーズ 2024年3月12日(火)~3月15日(金)、東京ビッグサイトで行われた国内最大級の建築総合展示会『建築建材展2024』に弊社・エクシィズが出展、ダグ・マイヤー氏のデザインによる「SHIRO TILE」を初披露しました。今回は、建築建材展2024の様子と、新製品「SHIRO TILE」についてご紹介いたします。 タイル製作レポート:ミュシャ「羽根」~完成編~ 2023.11.01 活動報告 タイルアート 前回に引き続き、ミュシャ「羽根」のタイルアート製作の様子をご紹介いたします。 今回は、アート完成までの様子をご紹介いたします。「モザイクアート」「絵タイル」「サンドブラスト加工」の技術を結集した、タイルアートをご覧ください。 タイル製作レポート:ミュシャ「羽根」~モザイクアート製作編~ 2023.09.25 活動報告 タイルアート 多くの人に、感動を与える近代美術。私たちはタイルによって、それらの作品を現代に甦らせます。今回から、数回に渡って、タイルアート製作の様子をご紹介いたします。タイルを通し、ミュシャの「羽根」を再現するプロセスをご覧ください。 製品紹介:3Dトリム ラウンド&スクエアー / スキームラージフォーマット 2023.06.16 製品紹介 モザイクタイル 今回は、エクシィズの総合カタログ「Scape Design Vol.7」から、オリジナル形状により高級感を演出する役物タイル新製品「3Dトリム ラウンド&スクエアー」と、白色釉薬の奥深さが特徴の「スキーム ラージフォーマット」についてご紹介いたします。 アメリカ出張と「COVERINGS 2023」 2023.06.05 海外展開 デザイントレンド 先日の台湾に続いて、今月は久々のアメリカ出張です。アメリカは日本のタイル輸出の約50%を占める、非常に重要な輸出相手国。弊社も例外ではなく、アメリカのタイルマーケットを知ることは、今後のビジネスを占う上で大きな意味を持ちます。今回の出張では、アメリカ最大のタイルショー「COVERINGS 2023」の視察と、取引先の訪問も行い、充実した旅となりました。今回は、そんなアメリカ出張の様子をご紹介いたします。 タイル製作レポート:多治見市大薮町ラウンドアバウト ~その2:施工・完成編~ 2023.04.07 活動報告 タイルアート 前回に引き続き「多治見市大薮町ラウンドアバウト」の製作レポートです。第2回目の今回は、タイルアートの施工の様子と、完成したラウンドアバウトをご紹介いたします。桜の花のタイルアートは、どのように仕上がったのでしょうか? タイル製作レポート:多治見市大薮町ラウンドアバウト ~その1:製作編~ 2023.04.01 活動報告 タイルアート 皆さんは「ラウンドアバウト」をご存じですか? ラウンドアバウトは交差点の一種で、ヨーロッパなどでよく見られる方式ですが、近年、日本でも注目を集めています。先日、弊社の地元でもある多治見市より、ラウンドアバウトのためのタイルアート製作のご依頼をいただきました。そこで今回は、その製作の様子を、複数回にわたってレポートしたいと思います。 出展報告:建築建材展2023 2023.03.24 イベント・展示会 ヴェネチアンモザイク 2023年2月28日(火)~3月3日(金)、東京ビッグサイトで行われた建築総合展『建築建材展2023』に、弊社・エクシィズが出展いたしました。当日は、アフターコロナに向けた活気が感じられ、多くの来場者に恵まれました。今回は、そんな展示会の様子をご紹介いたします。 製品紹介:オルソーニ ズマルチ ベネチアーニ 2023.01.26 製品紹介 ヴェネチアンモザイク 今回は、エクシィズの総合カタログ「Scape Design Vol.6」から、歴史あるヴェネチアンガラスモザイクの伝統を継承する、イタリア・オルソーニ社のズマルト(モザイク用ガラスタイル)「オルソーニ ズマルチ ベネチアーニ」と、歴史あるオルソーニ工房の様子をご紹介いたします。 123 1〜10件表示中 / 全27件中 カテゴリから探す 全て(100) イベント・展示会 (17) タイルの豆知識 (37) ブランド (10) 活動報告 (25) 海外展開 (12) 製品紹介 (24) 設備紹介 (8) タグから探す 全て(100) ecorevo (9) MINO SOIL (4) TAJIMI CUSTOM TILES (10) アジア (3) ヴェネチアンモザイク (2) オーダータイル (18) ガラス (1) ガラス釉 (1) タイルアート (24) タイルの歴史 (3) タイルメンテナンス (3) タイル加工 (4) タイル名称統一100周年 (2) タイル焼成 (1) デザイナーズ (5) デザイントレンド (3) プール (2) マジョリカタイル (1) ミラノサローネ (3) モザイクタイル (27) ヨーロッパ (1) リサイクルタイル (10) レンガ (2) 乱形タイル (2) 乾式製法 (5) 副資材 (5) 和タイル (6) 多治見市 (10) 大判タイル (4) 左官材 (1) 床タイル (4) 建築物 (2) 役物タイル (3) 復刻タイル (2) 水回り (4) 湿式製法 (8) 目地 (3) 石材 (4) 窯変釉 (2) 立体形状 (1) 結晶釉 (2) 絵タイル (19) 貫入釉 (1) 透明釉 (1) 還元焼成 (1) 釉薬 (4) 陶壁 (2) 陶文字 (3) 面状 (3) 人気記事ランキング 2024.11.08 タイルが魅せる!「土から生える」アート作品 2024.09.13 可能性は無限大!タイルの祭典「CERASTA2024」 2024.02.01 海外レポート:韓国の文化と歴史的建築物 2024.04.12 タイル施工の「よくある疑問」
タイル施工の「よくある疑問」 2024.04.12 タイルの豆知識 モザイクタイル 弊社では、社員の知識向上と情報共有を目的とした社内勉強会を、定期的に開催しています。今回は、勉強会にて共有した「お客様からよくいただく質問」についてご紹介いたします。
出展報告:建築建材展2024 2024.03.29 活動報告 デザイナーズ 2024年3月12日(火)~3月15日(金)、東京ビッグサイトで行われた国内最大級の建築総合展示会『建築建材展2024』に弊社・エクシィズが出展、ダグ・マイヤー氏のデザインによる「SHIRO TILE」を初披露しました。今回は、建築建材展2024の様子と、新製品「SHIRO TILE」についてご紹介いたします。
タイル製作レポート:ミュシャ「羽根」~完成編~ 2023.11.01 活動報告 タイルアート 前回に引き続き、ミュシャ「羽根」のタイルアート製作の様子をご紹介いたします。 今回は、アート完成までの様子をご紹介いたします。「モザイクアート」「絵タイル」「サンドブラスト加工」の技術を結集した、タイルアートをご覧ください。
タイル製作レポート:ミュシャ「羽根」~モザイクアート製作編~ 2023.09.25 活動報告 タイルアート 多くの人に、感動を与える近代美術。私たちはタイルによって、それらの作品を現代に甦らせます。今回から、数回に渡って、タイルアート製作の様子をご紹介いたします。タイルを通し、ミュシャの「羽根」を再現するプロセスをご覧ください。
製品紹介:3Dトリム ラウンド&スクエアー / スキームラージフォーマット 2023.06.16 製品紹介 モザイクタイル 今回は、エクシィズの総合カタログ「Scape Design Vol.7」から、オリジナル形状により高級感を演出する役物タイル新製品「3Dトリム ラウンド&スクエアー」と、白色釉薬の奥深さが特徴の「スキーム ラージフォーマット」についてご紹介いたします。
アメリカ出張と「COVERINGS 2023」 2023.06.05 海外展開 デザイントレンド 先日の台湾に続いて、今月は久々のアメリカ出張です。アメリカは日本のタイル輸出の約50%を占める、非常に重要な輸出相手国。弊社も例外ではなく、アメリカのタイルマーケットを知ることは、今後のビジネスを占う上で大きな意味を持ちます。今回の出張では、アメリカ最大のタイルショー「COVERINGS 2023」の視察と、取引先の訪問も行い、充実した旅となりました。今回は、そんなアメリカ出張の様子をご紹介いたします。
タイル製作レポート:多治見市大薮町ラウンドアバウト ~その2:施工・完成編~ 2023.04.07 活動報告 タイルアート 前回に引き続き「多治見市大薮町ラウンドアバウト」の製作レポートです。第2回目の今回は、タイルアートの施工の様子と、完成したラウンドアバウトをご紹介いたします。桜の花のタイルアートは、どのように仕上がったのでしょうか?
タイル製作レポート:多治見市大薮町ラウンドアバウト ~その1:製作編~ 2023.04.01 活動報告 タイルアート 皆さんは「ラウンドアバウト」をご存じですか? ラウンドアバウトは交差点の一種で、ヨーロッパなどでよく見られる方式ですが、近年、日本でも注目を集めています。先日、弊社の地元でもある多治見市より、ラウンドアバウトのためのタイルアート製作のご依頼をいただきました。そこで今回は、その製作の様子を、複数回にわたってレポートしたいと思います。
出展報告:建築建材展2023 2023.03.24 イベント・展示会 ヴェネチアンモザイク 2023年2月28日(火)~3月3日(金)、東京ビッグサイトで行われた建築総合展『建築建材展2023』に、弊社・エクシィズが出展いたしました。当日は、アフターコロナに向けた活気が感じられ、多くの来場者に恵まれました。今回は、そんな展示会の様子をご紹介いたします。
製品紹介:オルソーニ ズマルチ ベネチアーニ 2023.01.26 製品紹介 ヴェネチアンモザイク 今回は、エクシィズの総合カタログ「Scape Design Vol.6」から、歴史あるヴェネチアンガラスモザイクの伝統を継承する、イタリア・オルソーニ社のズマルト(モザイク用ガラスタイル)「オルソーニ ズマルチ ベネチアーニ」と、歴史あるオルソーニ工房の様子をご紹介いたします。