2022年3月に発売された新製品「アニヴェン」。深みのあるこだわりの釉薬と、立体的な凹凸による陰影が美しい新作タイルをご紹介いたします。

立体形状と釉薬が織り成す、美しい陰影

アニヴェンの特徴は、不規則なウェーブ形状による立体感と、窯変結晶釉による質感豊かな色彩表現にあります。

ラインナップされた4つのカラーに対し、それぞれ「3サイズ×3形状」の計9種類のタイルが用意されており、それらを組み合わせることで、複雑で洗練された陰影表現を可能にしています。

  • ゴールド

  • パールホワイト

多彩な表情を見せる施釉面

アニヴェンのために用意した4種類の釉薬は、それぞれに洗練された個性を放ち、深みのある演出を求めている方に是非お薦めしたいタイルです。


スティール

艶感のあるメタリック調のブライト釉の奥に、照らし出される結晶釉の模様。クール&シックなブラックカラーが、陰影で変化する繊細な表情を際立たせます。

※立体形状のタイルの場合、側面の無釉面が目立ちやすいのが難点。アニヴェンは、施釉工程にひと手間を加え、コバ面(タイル側面)にまで施釉を行っています。


ゴールド

詫び寂びを感じさせる、マット調の窯変結晶釉によるゴールド。独特のその鈍い光沢は、煌びやかになりすぎない、抑えた表現でありながら、より深みのある優雅さを感じさせてくれます。


カッパー

窯変結晶釉による独特の模様と、複雑な光の反射が美しいカッパー。立体形状による陰影との相性も抜群。重厚感のある優雅さとともに、どこか幻想的な雰囲気をも漂わせます。


パールホワイト

ハイグレ-ズド釉による一度焼成で仕上げられたパールホワイト。艶感のあるブライト釉の上に、光の角度により美しい虹模様が現れ、エレガントな雰囲気を醸し出します。

まとめ

いかがでしたか?
アニヴェンは、その独創的な形状から、先鋭的な空間デザインにも適していますが、それと同時に、深みのある施釉面が、重厚感や優雅さ、格式の高さをも感じさせてくれるタイルです。

ホテルや店舗・レストランなどに、優雅で個性的な意匠をお求めの方は、是非「アニヴェン」をご検討してみてはいかがでしょうか?