株式会社エクシィズ

岐阜県多治見市のタイルメーカー
株式会社エクシィズ

タイルウォッシュ

タイルウォッシュ

タイルウォッシュ

製品カテゴリ
製品タグ
在庫状況
掲載カタログ

タイルウォッシュは、茶葉を主成分とする植物性の酸性洗剤です。油汚れや水アカ、温泉から出るヌメリやスケール(エフロ)などを強力に分解・除去します。

  • ※石材用・アルミ用の同シリーズもございます。詳しくはお問い合せください。

今、御社施設のタイル掃除・浴場清掃に困っていませんか?

チェックアウトとチェックインの短い時間の中で完了しなければならない浴場の清掃。しかし温泉の成分で汚れた浴場を清掃するのは大変な苦労と時間がかかります。タイルウォッシュなら汚れた部分に塗布し、少し時間をおいて水で洗い流すだけで汚れが落ちるので、ゴシゴシ擦る手間も省け、効率の良い清掃が可能になります。

これぞ本物の実力です!驚きの洗浄力をご覧ください

エントランス洗浄 ー 水アカ・カビ洗浄

  • 洗浄前

  • 洗浄後


浴槽洗浄 ー 水アカ・ヌメリ洗浄

  • 洗浄前

  • 洗浄後


花壇洗浄 ー コケ・カビ洗浄

  • 洗浄前

  • 洗浄後


浴槽洗浄 ー スケール(エフロ)落とし

  • 洗浄前

  • 洗浄後


タイル洗浄 ー サビ洗浄

  • 洗浄前

  • 洗浄後

製品仕様・価格

  • 常時在庫品 タイルウォッシュ

    • タイルウォッシュ2L(TWASH-2) [TWASH-□] ¥5,500/缶
    • タイルウォッシュ4L(TWASH-4) [TWASH-□] ¥12,600/缶
    • タイルウォッシュ18L(TWASH-18) [TWASH-□] ¥33,800/缶

実例紹介

築40年の浴場タイル

  • 築40年で頑固な汚れが付着している浴場タイル。

  • タイルウォッシュをスポンジで塗布し、スコッチブライトで擦り上げる。

  • 水圧50kg程度の水で高圧洗浄。

  • 新築に限りなく近い浴場タイルに蘇ります。

清掃手順

清掃手順

  • ①保護養生

    本剤は酸性であるため、洗浄する箇所の周囲にガラスや金属類、御影石・大理石などの石材、植木・花壇などの植物がある場合、直接かかると変色、白濁してしまう可能性があります。清掃作業に入る前には養生し保護してください。

  • ②テスト洗浄および希釈倍率の決定

    事前に目立たない箇所で必ずテスト洗浄を行い、適切な希釈倍率を決定してください。

準備作業

  • ①本剤を入れたバケツを用意する

    本剤を何回か振った後バケツに入れ、希釈倍率の水で希釈します。作業は必ずブルーシートの上で行ってください。

  • ②スポンジで洗浄箇所を塗り上げる

    スポンジで洗浄箇所を塗り上げます。汚れのひどい箇所は2〜5分放置してから再度塗り上げてください。汚れが落ちない場合は、市販のスコッチブライトを使用して擦り上げてください。

  • ③分解された汚れを高圧洗浄する

    分解された汚れを高圧洗浄する場合は、目地に沿って洗浄してください。その際、ポリッシャーの金属部分に飛散すると変色の恐れがありますのでご注意ください。