カテゴリから探す
タグから探す
- 製品分類
- レンガ
- ストーン
- ガラス
- III類
- II類
- AII類
- AIII類
- BI類
- BII類
- BIII類
- 製品タグ
- シルク面状
- 磁器質
- せっ器質
- 陶器質
- 無釉
- 施釉
- うす釉
- ガラス質
- 役物
- 天然石
- 凝灰石
- 安山岩
- 石英岩(クォーツサイト)
- 石灰石(ライムストーン)
- 砂石(サンドストーン)
- 粘板岩(スレート)
- 斑岩
- 特殊加工大理石
- 大理石モザイク
- ガラスタイル
- モザイク用ガラス
- 大判タイル(3.5mm厚)
- 大判タイル(5.6mm厚)
- マット面状
- 磨き面状
- 方形
- 乱形
- 還元焼成
- 目地材
- 接着剤
- 左官材
- 下地処理材
- コーティング剤
- タイル洗浄剤
- タイルカッター
- 工具
- 硬質発泡スチロール(EPS)
- 下地パネル
- タイル下地
- 防滑
- 不燃
- 光触媒
- エポキシ樹脂系
- 外装用
- 内装用
- 大判タイル用
- カウンタートップ用
- プール向け
- 薄塗り用
- 厚塗り用
- 接着剤張り専用
- 施工条件
- 屋内壁部
- 屋内床部
- 屋外壁部
- 屋外床部
- 水廻り床
- 浴室壁部
- 浴室床部(一般住宅)
- プール槽内・浴槽内
- 耐凍害性適性
- 在庫状況
- 廃番
- 常時在庫品
- 少量在庫品
- 限定在庫品
- 常時加工品
- 受注加工品
- 受注生産品
- 受注輸入品
キーワードから探す
押しつぶすことによってひとつひとつわずかに異なる形状が柔らかな印象をもたらし、あたたかみのある空間を演出します。
デザインオフィスnendoが発案、それを元に実験検証を繰り返して、約1年の歳月をかけて完成しました。押し潰すことによって、ひとつひとつわずかに異なる形状が柔らかな印象をもたらし、温かみのある空間を演出します。
フルハンドメイドの良さはそのままに。
Semi handmade production
セミハンドメイドのタイルは、完全なフルハンドで成形した数種類の原型を元に石膏型を製作します。
それらの型の中に泥を流し込み、ある程度乾いてから余分な泥を捨て、型から外すことで原型通りの形状に仕上がります。数種の石膏型を使用し作成したタイルを生産後に均等に混合することで、フルハンドメイドの手作りの雰囲気を保ちながらコストを節約することができます。
粘土自体が押し合って成形するタイル
「te-goné tile」はデザインオフィス「nendo」の佐藤オオキ氏がデザインしたタイルで、球体・直方体といった立体の粘土を一定の間隔で並べ、平滑な面でプレスし成形します。プレス後の形は、隣り合った粘土と粘土が押し合うことで柔らかな形状に仕上がります。
例えば、球体の粘土を一定間隔で並べ、平滑な板でプレスしていくと、隣り合った粘土が押し合い、柔らかな六角形に仕上がります。直方体の粘土は、中央がわずかに膨らんだ長方形に変化します。
テクスチャー
受注生産品 フラット以外の面状も製作いたします。詳しくはお問い合わせください。